カテゴリー別アーカイブ: HOW I ROLL

now on sale HOW I ROLL THE ROOTS “CP”

7月 19, 2016 at1:49 pm

“THE ROOTS OF BMX”ということでBMX創成期の1970年代から1980年代にかけてのBMXをHOW I ROLLの解釈で再現。オールスティール製のフレームは現在では考えられないほど細く、独特のルックスを作りあげてます。
パーツにもリメイクしたハンドルバー、MXレプリカのブレーキレバー&サイドプルブレーキなどを装着。あえて1ピースクランクにこだわった1台です。
乗る人しだいで様々なシーンに似合うバイクです。
あなたのライフスタイルにミックスしてみてください。
いつもの街の風景がまた変わって見えるはずです。

 

そのままでも十分楽しめる各パーツ、マニア心をくすぐります。

 

HOW I ROLLは、ジャンルを問わず現存した様々な自転車カルチャーをミキシングし、HOW I ROLLという独自の基準を満たした自転車を提案することをコンセプトに掲げるちょっと変わった自転車メーカーです。
HOW I ROLL =自分のスタイル= あなたのスタイルもの・ことのルーツを守りつつ誕生する自転車達。
その自転車に乗り手が加わることで新しいスタイルに生まれ変わる。
THIS IS HOW I ROLL.
ENJOY!
当時のOLDパーツでカスタムする楽しみかたもあり。。

HIRTRCP

HIRTRCP-1

HIRTRCP-2

HIRTRCP-3

HIRTRCP-4

HIRTRCP-5

http://bit.ly/1SoCUN6 ←こちらよりどうぞ

now on sale 430 × HOW I ROLL TWO-FOUR ”TRANS BLACK”

12月 10, 2015 at6:29 pm

HOW I ROLLより430とWネームのスペシャル24インチBMX”TWO-FOUR”が入荷です

430とのWネームということでガゼットに430の頭文字”F”を型抜きしています!ステムもOLDタイプのいい感じのものがセレクトされています!
1980年代初頭に多くのBMXメーカーからリリースされていた24インチBMX。
その流れを汲むこのTWO-FOUR。今回よりニューアルされました。
20インチのTHE ROOTSをスケールアップした車体構成。
オールドテイストを随所に盛り込んだ細部のディテールは所有欲を満たしてくれる仕上がりです。
ヘッドサイズを1インチBMXとしているので、当時のオールドパーツを組み込むことも可能。
このままでも十分ですが、カスタムも楽しい1台になってます。
前傾にならないことでピストバイクよりリラックスでき、高い乗り味は現代の交通事情に実は非常にマッチします。

そのままでも十分楽しめる各パーツ、マニア心をくすぐります。

HIR430TBK

HIR430TBK-1

HIR430TBK-2

HIR430TBK-3

HIR430TBK-4

HIR430TBK-5

HIR430TBK-6

http://bit.ly/1HVUWWO  ←こちらよりどうぞ

in the house FLAT1 & HOW I ROLL

2月 14, 2015 at4:26 pm

FLAT1 & HOW I ROLLの在庫もぐ〜〜〜んと揃っております!

是非店頭まで見に来てください!

IMGP5189

http://bit.ly/1qyWD1h ←こちらよりどうぞ