now on sale TRAD MARKS 2WAY DENIM RIDE TOTE BAG -katanokaban made-
Posted on 2017/01/10
自転車に乗る時はメッセンジャーBAGのように、街を歩く時はトートBAGにとお洒落に外出を楽しめます。
2WAY,3WAYバック等はいろいろと有りますが、街を歩く時はトートBAGを使いたいという事を前提に考えました。
内側にTRAD MARKSのレジメンタルタグが一周デコレイトされています!
デニムの裏地にPVCコートを施し水分の侵入を防ぎます!金具は純金メッキの金具を使用大人っぽい配色に仕上げました。
使い込んで色落ちも楽しめる赤耳つきのデニムを使用しています! 大変便利な内ポケット付き!
http://bit.ly/236xg82 ←こちらよりどうぞ
now on sale TRAD MARKS “INDIGO RIB SOCKS”
Posted on 2017/01/9
極上のINDIGO SOCKSがやっと入荷しました。
ジーンズをはじめINDIGOものが好きすぎて、、、ついにはSOCKSを作ったのですが初回分は即完売してしまうほどの人気でした!!
ブルーの色合いも少しだけ褪せたような色にし、色落ちが楽しめます!!(ただ色止めはしてるものの、最初はどうしてもかなり色移り色落ちは発生します。。そこをご理解の上でお洒落を楽しんでくださいませ。。。)
今回使用しました糸は、国内生産(国内の殆どのINDIGO糸をこちらの工場が生産されてます)のロープ染色された糸を使用しております。
こだわりの一足です!是非お試しください!
COLOR : INDIGO BLUE (洗濯や摩擦による色落ちが必ずございます。ご注意の上お洗濯、着用ください。)
TRAD MARKSのレジメンタルタグも今回の物からつけました。。かっこいい〜〜
マストバイアイテム!
http://bit.ly/1wq35Xq ←こちらよりどうぞ
now on sale Hombre Nino × CORONA / DEEP FREEZE INSULATIVE COAT
Posted on 2017/01/8
《Hombre Nino(オンブレ・ニーニョ)》と《CORONA(コロナ)》のコラボレーションによる新作アウターは、米軍の寒冷地向けレイヤードシステムの最終防寒ウェア、LEVEL 7をモチーフとした中綿入りコート。
氷点下の環境でも完全な防寒の機能と、Hombre Ninoらしいファッション性、CORONAならではの本格的ディテールの数々を兼ね備えています。
表地には、1960年代に誕生し、マウンテンパーカーやダウンジャケットなど、ヘビーデューティーな素材を求められるアウトドアウェアに使用され、爆発的な人気を誇った『60/40 マウンテンクロス』を採用。
コットン60%・ナイロン40%のグログラン織り素材は、ナイロンよりも耐摩耗性に長け、コットンよりも通気性に優れています。
さらに、コットンが水分を吸収すると、繊維が膨張し、ナイロンとの生地密度が上がり、水分の侵入を防いでくれる機能も。
オーセンティックな佇まい、ヴィンテージ感溢れるブルー(ブルーストーン)のカラーも好印象です。
中綿は、高機能素材『PRIMALOFT(プリマロフト)』のシリーズ最高峰、『PrimaLoft Gold Insulation(プリマロフト ゴールド インシュレーション)』。
プリマロフトは、米軍のニーズを満たすために開発された、羽毛に代わる画期的な超微細マイクロファイバー素材です。
軽くて暖かい保温性と柔軟性だけではなく、羽毛にはない撥水性も発揮。
それまでにはない画期的な機能性(断熱・防寒テクノロジー)と、どんな環境でも使える高い実用性を兼ね備えた画期的な人工羽毛として誕生しました。
現在、ダウンジャケット・寝袋・寝具・枕などさまざまな分野に広がり、世界の500を超える有名スポーツブランドや高級アパレルブランドが、高級グースダウンに代わる新素材としてプリマロフトを採用しています。
風の進入を防ぐスタンドカラーとバランスよく繋がるフード、顔を覆うことのできる大きめのフードストラップが特徴。
もちろんフード、フードストラップにもプリマロフトの中綿入りです。
表地:コットン60% ナイロン40%
裏地:ナイロン100%
中綿:ポリエステル100%(PRIMALOFT)
COLOR : ブルー
http://store.candyrim.com/?pid=110189480 ←こちらよりどうぞ
now on sale T19 BIKES BY HOW I ROLL “MINIUM” 700C TRACK BIKE COMPLETE
Posted on 2017/01/7
こちらビーチクルーザーとトラックバイクを掛け合わせた様な車体はt19とhow i rollによって協同製作されたその名も”minimum”です。実際に試乗してみたところ、見た目はビーチクルーザーですがトラックバイクフレームのジオメトリを取り入れているのでビーチクルーザーの良い意味でとろい乗り味は全くありません。この車体にはドロップバーが装着されていますがクルーザーバーやライザーバーなどに替えてもかなりしっくり来そうです。
HOW I ROLLは、ジャンルを問わず現存した様々な自転車カルチャーをミキシングし、HOW I ROLLという独自の基準を満たした自転車を提案することをコンセプトに掲げるちょっと変わった自転車メーカーです。
HOW I ROLL =自分のスタイル= あなたのスタイルもの・ことのルーツを守りつつ誕生する自転車達。
その自転車に乗り手が加わることで新しいスタイルに生まれ変わる。
THIS IS HOW I ROLL.
ENJOY!
当時のOLDパーツでカスタムする楽しみかたもあり。。
COLOR : RAW COLOR
SIZE : 500 , 540(C-T)
フレームCR-MO/HIGH-TENCILE. FORK:CR-MO.
ヘッドセット 1 INCH STEEL
ステム 22.2 QUILL,25.4CLAMP.
ハンドル オリジナルドロップハンドル(写真の物とは異なります)
ブレーキ TPROMAX SIDE-PULL.
クランク 165MM,144PCD, ALLOY FIVE ARM./ALUMINUM 1/8 X 46T.
ペダル ROUND CAGE 9/16 ALLOY.
コグ 17T. GEAR RATIO:2.705
シート PLASTIC/STEEL RAIL
シートポスト 25.4MM X 400MM STEEL.
ハブ CLASSIC 32H ALLOY,SEALED BEARING.
リム 700C,32HOLE,30MM HIGHT,
タイヤ KENDA K-128 35 X 700 RIBBED.
http://store.candyrim.com/?pid=109121019 ←こちらよりどうぞ
now on sale DENIM BY VANQUISH & FRAGMENT One year wash Wide Straight Denim pants.
Posted on 2017/01/6
DENIM BY VANQUISH & FRAGMENTのOne year wash Wide Straight Denim pants.になります!
贅 沢にも国産の13オンスのセルヴィッチデニムを使用したデニムパンツ。生のデニムを1年程度洗わずに穿き込んだような風合いが特徴的。水を殆ど使 用せずに程よい色落ち加工や、あたり、ヒゲ加工に加え、ダメージ加工を施し表情豊かな仕上がりに。シルエットは、ワイドストレート。さらに、ステッチはオ レンジとイエローの2色使いで、品番ごとに異なるコインポケット部分に配されたギザギザのステッチのカラーはピンクを採用。DENIM BYシリーズでも定番ともいえる、ネーム入りのリボン引き手付きコンシールファスナーポケットや、左サイドに配されたシームにネームプリントは健在。ま た、右後ポケット下にはネイビーでサンダーマークのアイコンをプリントし、さりげないアクセントをオン。
COLOR : INDIGO
SIZE : 30 , 32 , 34 , 36
http://bit.ly/2cbjr6n ←こちらよりどうぞ