now on sale TRANSPORT MAGMA TEE -CODE;C PAINT-

Posted on 2016/07/23

CODE;C氏のPAINTが施されたTRANSPORTの新作teeの入荷です!

TPT24

TPT24-1

http://bit.ly/1PKXMBt ←こちらよりどうぞ

now on sale TRANSPORT RED EYE FROG TEE -CODE;C PAINT-

Posted on 2016/07/22

CODE;C氏のPAINTが施されたTRANSPORTの新作teeの入荷です!

TPT23

TPT23-1

http://bit.ly/25Nx173 ←こちらよりどうぞ

now on sale SAYHELLO BARDED WIRE TEE

Posted on 2016/07/21

SAYHELLOの新作のTEEが入荷です!

SAYHT67

SAYHT67-1

SAYHT67-2

SAYHT67-3

SAYHT67-4

http://bit.ly/2aajNLN ←こちらよりどうぞ

now on sale TRANSPORT “TRANSPORT CAP”

Posted on 2016/07/20

SHOCKING PINK が懐かしい!

Whole Foodsのコールドプレスジュース屋さんのLOGOをモチーフに!

TRANSPORTのCAPは当時 GOODENOUGHの少しツバが大きめのBODYを使用してリリースされました。GOODENOUGHのタグは着いていませんでしたが、知る人ぞ知る当時伝説のW-NAME!
その当時のシルエットとを出来る限り似せてそして冠りやすく作られています!

TPCAP20

TPCAP20-1

TPCAP20-2

TPCAP20-3

http://bit.ly/29Lav8W ←こちらよりどうぞ

now on sale HOW I ROLL THE ROOTS “CP”

Posted on 2016/07/19

“THE ROOTS OF BMX”ということでBMX創成期の1970年代から1980年代にかけてのBMXをHOW I ROLLの解釈で再現。オールスティール製のフレームは現在では考えられないほど細く、独特のルックスを作りあげてます。
パーツにもリメイクしたハンドルバー、MXレプリカのブレーキレバー&サイドプルブレーキなどを装着。あえて1ピースクランクにこだわった1台です。
乗る人しだいで様々なシーンに似合うバイクです。
あなたのライフスタイルにミックスしてみてください。
いつもの街の風景がまた変わって見えるはずです。

 

そのままでも十分楽しめる各パーツ、マニア心をくすぐります。

 

HOW I ROLLは、ジャンルを問わず現存した様々な自転車カルチャーをミキシングし、HOW I ROLLという独自の基準を満たした自転車を提案することをコンセプトに掲げるちょっと変わった自転車メーカーです。
HOW I ROLL =自分のスタイル= あなたのスタイルもの・ことのルーツを守りつつ誕生する自転車達。
その自転車に乗り手が加わることで新しいスタイルに生まれ変わる。
THIS IS HOW I ROLL.
ENJOY!
当時のOLDパーツでカスタムする楽しみかたもあり。。

HIRTRCP

HIRTRCP-1

HIRTRCP-2

HIRTRCP-3

HIRTRCP-4

HIRTRCP-5

http://bit.ly/1SoCUN6 ←こちらよりどうぞ